Uncategorized

2025年8月度 派遣元座談会 開催ご報告

2025年8月19日(火)、8月度の派遣元座談会をエイジェック本社会議室にて開催いたしました。

(急遽開催会場が変更となった開催にもかかわらず、お集まりいただいた皆様へ感謝を申し上げます。)

 総参加者15名と小規模開催となりましたが、初参加が2社、初参加の方が4名とフレッシュなメンバーにあふれた開催となりました。

 コンプライアンスセミナーでは社労士法人すばる:青木様より「育児介護休業法」についてレクチャーいただきました。

スタッフさんの育児・介護と”働くこと”の両立へ向け、事業主が講ずべき措置についてご説明いただきましたが、普段学ぶ機会がなかなかない内容であったため、質問も多く寄せられました。特に派遣元として講ずべき措置の派遣会社の事例の紹介は非常に参考になる内容となりました。派遣先と派遣元の方針の摺合せなど、今後取り組むべき課題も多いテーマで10月の改正後の動向にも注視していこうと思います。

 情報交換の時間では、10月に控えた最低賃金の改正への対応や労使協定への影響、請求単価交渉の考え方などについて議論が行われました。また初参加の企業様の事業紹介では、教育事業や外国人事業への展望を共有いただきました。今回は経験が浅い層への教育・学びに関する事業展開を多く共有いただきました。

さて、次回9月度の勉強会テーマは「次年度労使協定に関して」です。ツナググループ本社8Fにて開催します。

ぜひ参加フォームよりお気軽にお申込みください。

◆今後の座談会スケジュール:https://hr-zadankai.jp/schedule/

◆一般社団法人派遣元座談会では、法人会員・賛助会員・個人会員を随時募集しております。お気軽にお問合せください。